入院中のお見舞い

入院患者さんの個人情報の保護について

入院受付の際、「個人情報の利用に関するご案内」の用紙で、面会や電話等での問い合わせに対する患者様の希望をお伺いします。「いいえ(問い合わせに答えない)」を希望された場合は、ご家族・ご親族の方であっても、一切のお問い合わせをお断りいたしますのでご注意ください。

面会時間

面会につきましては、下記の事項をお守りいただきますようご理解とご協力をお願いします。

<下記に当てはまる場合は面会をお断りします>

  • 1週間以内に発熱や咳・咽頭痛などの風邪症状がある場合
  • 同居の方が発熱している、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザにかかっている場合
  • 1週間以内に発熱者や新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの方と長時間(おおむね15分以上)接触があった場合
  • 嘔吐・下痢などの消化器症状がある場合

患者様に同様の症状がある場合にも面会制限をさせていただきます。

<面会について>

  • 面会時間
    1回の面会時間は30分程度
    時間帯 14:00〜17:00

<面会について>
家族および主として患者さんを支援してくださる方2名程度
12歳以下のお子様の面会はご遠慮ください

  • 面会の際には、マスクの着用・手指消毒を行ってください
  • 室内で患者と一緒に食事をする等のマスクを外す行為等はおやめください

院内の状況および地域の感染者数等により、予告なく面会を中止する場合はあります。予めご了承ください。

<入院患者さんへ>
新型コロナウイルス感染症も5類となりましたが、流行時期が予測しづらい現状があります。
平日午前中1階の外来は非常にたくさんの方の往来があります。
入院患者さんが売店などに行かれる際には、できる限り人混みを避ける時間帯(早朝や午後遅めの時間帯)にお願いします。
また、病室外へ出るときはマスクの着用をお願いします。

<そのほか>
小児科で入院される場合、小児の付き添いは1名のみとします。

患者さんの病室案内受付場所

  • 平日 17:30まで    1階総合案内
  • 平日 17:30以降と休日 時間外受付

 【ご注意】 
個人情報保護のため、スタッフステーションや上記以外の窓口で病室の案内はしておりません。